Quantcast
Channel: ひしだまの変更履歴
Viewing all articles
Browse latest Browse all 262

DMDL EditorXリファクタリング機能

$
0
0

Asakusa Framework Advent Calendar 2018の23日目、拙作DMDL EditorXの機能の紹介です。

今年DMDL EditorXに追加した最大の機能は、Operatorのメソッド名変更やパッケージ移動(リファクタリング)に伴って、JobFlowやFlowPartで使っているクラス名やメソッド名を追随して変更する機能です。

AsakusaFWではOperatorクラスに対してOperatorFactoryといったクラスを生成し、その中でOperatorと同名のメソッドやクラスが定義されます。
したがって、通常のEclipseのリファクタリング機能でOperatorクラスのクラス名やメソッド名を変更しても、JobFlowやFlowPartで使っているのはOperatorFactoryのクラス・メソッドなので、変更されません。
DMDL EditorXでは、これを変更するようにしました。

ただしバグがあって、一度に複数クラスを変更すると上手くいきません。(複数クラスを選択してパッケージ移動するとか、複数パッケージが含まれているパッケージの名前を変えるとか)
リファクタリング前にGit等にコミットして戻せるようにすることと、リファクタリングは1クラスずつ実行するようお願いします。

(Eclipseのファイル変更機能はどうにもよくわからない仕組みなのです…)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 262

Trending Articles