2017年7~9月期のアニメの感想。
今期は『ドラクエ11』と『閃の軌跡3』が出てアニメは後回しにしてたので、ブログを書くのが遅れた。
あと、数年ぶりに映画館に行ってきた。『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』超良かった。
ノーゲームノーライフの世界大好き。第十条とか。
あと、過去の人の偉業を再発見するとか継ぐ話が大好き。早くアニメの続き出ないかな~。
(『人類は衰退しました』の続編もよろ)
さて、今期のアニメはSFは少なかったけど、ファンタジーは多かったかな。
メイドインアビス 最終回とか泣くわ>< これ、続編無いわけないよね? ナイツ&マジック 面白かった(けど、主人公が転生である必要はあったのか?) プリンセス・プリンシパル くろとかげ星 気に入ったw サクラダリセット サクラクエスト Re:CREATORS NEW GAME!! こんなに早く続編やると思ってなかった^^ 異世界食堂 料理物っていうと料理バトルが多いが、そうでなくてとても良い雰囲気だった ようこそ実力至上主義の教室へ 最終回、本性を表してきた感じですなぁ 賭ケグルイ 想像してたより酷くなくて面白かった(人格を貶す系の話は嫌いなのだが、ギャンブル系はそういうのが多々ある) RWBY 一昔前のCGという感じだけど面白かった セントールの悩み 異種族の世界観を頑張ってる半面、通常の学園物と全く同じ面もあって(それも狙いだろうけど)、後者が面白いかと言うと、うーん ボールルームへようこそ 原作を知ってるしストーリーは嫌いではないんだけど。放送前特番で初めて実際のダンスを見たけど、あんなにスピード感あるものだと思ってなかった。漫画もアニメも現実に負けてる 魔法陣グルグル 潔癖男子!青山くん 天使の3P! アホガール アホだ!!!w 戦姫絶唱シンフォギアAXZ ゲーマーズ! 誤解/混乱のさせ方がなかなか秀逸w バトルガール ハイスクール ひなろじ~from Luck & Logic~ 妖怪アパートの幽雅な日常 バチカン奇跡調査官 Fate/Apocrypha 戦争のくせにルール内で戦ってるという話はスケールが小さくて好きじゃないんだけど、当初の構造が崩れてきてから面白くなってきた 最遊記RELOAD BLAST 異世界はスマートフォンとともに 当人に能力がなくてもスマートフォンで検索した知識で何とかする話かと思ったら、全然違ってつまらんかった 活撃 刀剣乱舞 18if 作画が崩れるって、こういうやつのこと? 時間の支配者 縁結びの妖狐ちゃん 地獄少女 設定からして仕方ないんだけど、あまり後味良い話ではないよなー